|
||
令和2,3年度福岡県放射線技師会役員 |
||
役員名 | 氏名 | 勤務先 |
元会長 | 新開 英秀 | 福岡労働衛生研究所 |
元会長 | 吉浦 隆雄 | 無所属 |
元会長 | 篠原 久男 | 無所属 |
会 長 | 中村 泰彦 | 純真学園大学 保健医療学部 放射線技術科学科 |
副会長 | 塩谷 正貴 | 九州鉄道記念病院 |
〃 | 加藤 豊幸 | 九州大学病院 |
常務理事 総務 | 小林 幸次 | 九州大学病院 |
〃 総務 | 満園 裕樹 | 北九州市立医療センター |
〃 財務 | 吉川 英樹 | 九州大学病院 |
〃 学術教育 | 宮原 克樹 | 浜の町病院 |
〃 学術教育 | 香月 美由紀 | 飯塚市立病院 |
〃 学術教育 | 松崎 静信 | 平成紫川会小倉記念病院 |
〃 編集 | 小宮 真実 | 公立学校共済組合九州中央病院 |
〃 情報システム | 山城 紘介 | 福岡大学病院 |
〃 表彰 | 王丸 俊彦 | 福岡市立こども病院 |
理事(学術大会) | 大賀 正浩 | 九州大学病院 |
理事(福岡地区) | 中原 修一 | 福岡赤十字病院 |
〃 | 高橋 寛敏 | 宗像水光会総合病院 |
〃 | 舩越 伸顕 | 福岡山王病院 |
〃 | 村山 孝司 | 福岡赤十字病院 |
〃 | 大木 雄一郎 | 福岡記念病院 |
理事(北九州地区) | 中原 博子 | JCHO九州病院 |
〃 | 安川 浩介 | JCHO九州病院 |
〃 | 二神 恵津朗 | 産業医科大学病院 |
〃 | 稲永 勝敏 | 製鉄記念八幡病院 |
理事(筑後地区) | 梨子木 一高 | 久留米大学病院 画像診断センター |
〃 | 山本 直樹 | 久留米大学病院 画像診断センター |
〃 | 利根 輝紀 | 公立八女総合病院 |
理事(筑豊地区) | 渡邊 修次 | 田川市立病院 |
〃 | 宮原 信一郎 | 飯塚病院 |
監事 | 稲冨 孝治 | 無所属 |
〃 | 濱川 智明 | 社会保険田川病院 |
委員会 | ||
総会運営委員会(福岡) | 平山 卓巳 | 福岡赤十字病院 |
〃 (北九州) | 中園 裕一郎 | 製鐵記念八幡病院 |
〃 (筑後) | 平田 智徳 | 公立八女総合病院 |
〃 (筑豊) | 宮田 憲明 | 飯塚市立病院 |
選挙管理委員会(福岡) | 田代 景 | 早良病院 |
〃 (北九州) | 前原 裕一 | JCHO九州病院 |
〃 (筑後) | 福島 和仁 | 久留米大学病院 画像診断センター |
〃 (筑豊) | 村井 浩平 | くらて病院 |
総務委員会 | 満園 裕樹 | 併任・兼務 |
〃 | 小林 幸次 | 併任・兼務 |
〃 | 和田 達弘 | 九州大学病院 |
徳永 千晶 | 九州大学病院 | |
〃 | 塩谷 正貴 | 併任 ・ 兼務 |
財務委員会 | 吉川 英樹 | 併任・兼務 |
〃 | 西畑 嘉人 | 九州中央病院 |
〃 | 木村 知子 | 九州大学病院 |
〃 | 塩谷 正貴 | 併任・兼務 |
表彰委員会 | 王丸 俊彦 | 併任・兼務 |
〃 | 中村 泰彦 | 〃 |
〃 | 塩谷 正貴 | 〃 |
〃 | 加藤 豊幸 | 〃 |
〃 | 新開 英秀 | 〃 |
〃 | 吉浦 隆雄 | 〃 |
〃 | 小林 幸次 | 〃 |
〃 | 塩足 幸 | 福岡市立こども病院 |
学術教育委員会・JART教育 | 加藤 豊幸 | 併任・兼務 |
学術教育委員会・九州地域 | 宮原 克樹 | 併任・兼務 |
学術教育委員会 | 松崎 静信 | 併任・兼務 |
〃 | 香月 美由紀 | 併任・兼務 |
〃 | 倉本 卓 | 九州大学病院 |
〃 | 青木 崇祐 | 北九州総合病院 |
〃 | 高木 剛司 | 産業医科大学病院 |
〃 | 太田黒 大明 | 飯塚病院 |
〃 (福岡) | 西川 啓 | 九州大学病院 |
〃 (北九州) | 柴田 淳史 | 北九州市立医療センター |
〃 (筑後) | 後藤 達朗 | 久留米大学医療センター 画像センター |
〃 (筑豊) | 野中 眞公 | 田川市立病院 放射線画像センター |
編集委員 | 小宮 真実 | 併任・兼務 |
〃 | 加藤 豊幸 | 〃 |
〃 | 八波 誠一 | 福岡赤十字病院 |
〃 | 備後 公史 | 福岡赤十字病院 |
〃 | 松本 亮二 | 九州大学病院 |
〃 | 平山 亮太 | 九州大学病院別府病院 |
〃 | 浅尾 喜美枝 | 公立学校共済組合九州中央病院 |
田中 亮治 | 公立学校共済組合九州中央病院 | |
〃 | 伊豆野 勇太 | 福岡大学病院 |
情報システム委員 | 山城 紘介 | 併任・兼務 |
〃 | 加藤 豊幸 | 〃 |
〃 | 千住 竜之 | 九州大学病院 |
〃 | 上野 登喜生 | 福岡大学病院 |
〃 | 青木 道郎 | 福岡大学病院 |
〃(学術教育) | 宮原 克樹 | 併任・兼務 |
〃(学術教育) | 大賀 正浩 | 併任・兼務 |
〃(編集) | 小宮 真実 | 併任・兼務 |
〃(表彰) | 王丸 俊彦 | 併任・兼務 |
〃 (福岡) | 大木 雄一郎 | 併任・兼務 |
〃 (北九州) | 中原 博子 | 併任・兼務 |
〃 (筑後) | 小宮 留美 | 久留米大学病院 画像診断センター |
〃 (筑豊) | 中村 浩太 | (株)麻生飯塚病院 |
企画委員会(学術大会) | 大賀 正浩 | 併任・兼務 |
〃 | 塩谷 正貴 | 〃 |
〃 | 加藤 豊幸 | 〃 |
〃 | 松崎 静信 | 〃 |
〃 | 柴田 淳史 | 〃 |
〃 | 小宮 真実 | 〃 |
青木 道郎 | 〃 | |
〃 | 吉川 英樹 | 〃 |
〃 | 和田 達弘 | 〃 |
福利厚生委員 | 求人情報の依頼は、県事務局が窓口となり一本化する。求人依頼が発生した場合、事務局,情報システム担当,編集担当の3者で求人情報を、会誌、HP掲載の対応をとる事とする。 | |
放射線被ばく相談員 (JART窓口) |
稲永 勝敏 | 併任・兼務 |
放射線線管理士員 (JART窓口) |
笠井 幸郎 | 新小倉病院 |
放射線機器管理士員 (JART窓口) |
加藤 豊幸 | 併任・兼務 |
日本診療放射線技師会理事 | 中村 泰彦 | 併任・兼務 |
福岡県医療団体協議会 | 中村 泰彦 | 併任・兼務 |
〃 | 加藤 豊幸 | 〃 |
〃 | 宮原 克樹 | 〃 |
〃 | 中原 修一 | 〃 |
事務局職員 | 杉嶌 左治子 | ナースプラザ福岡 |
将来構想検討委員会組織 |
||||
FARTの組織強化、活動の活性化など、将来的な構想を検討するための将来構想検討委員会を設置する。 検討課題ごとに4つの班を設け、それぞれの班長を中心として、活動を行う。 各検討班での検討内容は、将来構想検討委員会の活動報告の形で、会長・理事会に報告する。 |
||||
委員長 | 塩谷 正貴 | |||
FART組織構成検討班 | FARTの組織構成(地区技師会との関わり)を検討する。 | |||
班長 | 塩谷 正貴 | |||
班員 | 小林 幸次 | |||
満園 裕樹 | ||||
中原 修一 | 福岡地区 | |||
大木 雄一郎 | ||||
中原 博子 | 北九州地区 | |||
宮副 浩司 | ||||
栗林 一郎 | ||||
梨子木 一高 | 筑後地区 | |||
渡邊 修次 | 筑豊地区 | |||
宮原 信一郎 | ||||
吉川 英樹 | ||||
加藤 豊幸 | ||||
小川 正人 | ||||
学術活動活性化検討班 | 田島基金の活用、学術大会以外の企画について検討する。 | |||
班長 | 加藤 豊幸 | |||
班員 | 宮原 克樹 | |||
松崎 静信 | ||||
香月 美由紀 | ||||
山城 紘介 | ||||
中原 博子 | ||||
九放医技学開催準備班 | 令和4年(2022年)開催に向け、実行委員長を定めて準備を行う。 | |||
班長 | 小林 幸次 | |||
班員 | 中村 泰彦 | |||
加藤 豊幸 | ||||
宮原 克樹 | ||||
松崎 静信 | ||||
香月 美由紀 | ||||
創立75周年記念事業準備班 | 75周年記念事業(2024年)開催の準備を行う。 | |||
班長 | 塩谷 正貴 | |||
班員 | 小林 幸次 | |||
満園 裕樹 | ||||
小宮 真実 | ||||
吉川 英樹 | ||||
王丸 俊彦 | ||||
杉嶌 左治子 |