マンモグラフィ技術講習会 注意事項

今年度の講習会は、NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構が示す感染対策を行い、共催要件を遵守し開催いたします。受講申し込みは、9月30日17を予定しています。

申し込みに際して、以下の注意事項を必ず確認のうえ、受講申し込みをお願いします。なお、現在は開催する予定としていますが、今後の感染状況次第で、急遽開催を中止することをご理解いただきますようお願いします。最新の情報は必ず福岡県診療放射線技師会ホームページにてご確認ください。

・受講申し込みについて

1)福岡県内に勤務、もしくは福岡県内に居住する診療放射線技師並びに医師の方のみの申し込みとします。

2)講習会申し込みに際し、所属施設の規定に従い、あらかじめ所属長の了解を得たうえで申し込みをお願いします。

3)ワクチン2回の接種後2週間以上経過していることが望ましい。

ワクチン接種済みの方は、接種証明書コピーを受講決定後に提出していただきます。

未接種の方は、講習会前2週間の体温記録を必ず提出してください。

・申し込みに関する注意事項

申し込みフォームの項目は必ずご記入ください。申し込みにあたり、以下のようにご記入ください。

  • 氏名は全角文字、姓名の間に全角スペースをお入れください。
  • ふりがなもひらがな全角文字 姓名の間に全角スペースをお入れください。
  • 所属施設名は、全角文字 PC機種依存文字を使用しないこと。
  • 電話番号、FAX番号は、必ずハイフン無しの半角でご入力ください。

・JART会員とは、福岡県内外にかかわらず会員番号がある方です。会員番号を必ず記入してください。

・入会手続中の方は、非会員で申し込みをお願いします。

・申し込み時にJART会費未納の方は、非会員扱いとさせていただきますので、ご了承ください。

・受講申し込みについて

現在までの技術講習会申し込み回数をおたずねしています。受講歴の有無ではなく、

今回までの技術講習会の申し込み回数をご記入ください。

・受講経験の有無について

技術講習会を受講された回数をおたずねしています。受講していない方は、なし、

受講歴がある方は、受講回数をご記入ください。また、最終受講講習会会場並びに日程

をできるだけ詳しくご記入ください。わからない場合は、前回受講時に受け取られた受

講票の日を記入していただくようお願いします。精中機構への受講者名簿を提出する際

に必要となる項目です。

・連絡先アドレスは、資料等が受け取れるアドレスをご記入ください。携帯の固有のアドレスは記入しないようにお願いします。

申込書に記載不備の場合は、申込を受けつけませんのでご注意ください。特に勤務先の電話番号やFAX番号は直通番号がない場合は代表番号でよいですので、必ずご記入ください。

・勤務施設内で確実にご自身の手元に連絡が届くために、勤務施設での所属部門記入にご協力ください。未記入により受講可否の連絡および諸資料が届かない場合は、当会として責任を負いかねますのでご了承ください。

・送付先は勤務施設とさせていただきます。自宅等への発送は現在勤務をされていない方のみとさせていただきます。郵送の際に勤務施設名の確認も行いますのでよろしくご協力の程お願いします。

・県内外の施設勤務に関わらず、JARTに加入されている方は、会員番号を記入ください。

・前回の講習会受講ならびに評価試験から姓名変更や勤務先(他県の場合は県名まで)の変更があった方は必ず通信欄(12.その他)に記載をお願いします。

・現在勤務をされていない方は、勤務先は自宅とお書きください。なお勤務されていない方は、FAX番号が未記入でも構いません。

・申し込みは期日内厳守(10月13日17時締切)でお願いします。期日を過ぎますと、申し込みは受け付けられません。

・今回の講習会は更新対象者を含んでおりませんのでご了承ください。

・受講の可否の決定前に申し込みを取り消される場合は、速やかに事務局にお知らせください。

・福岡県診療放射線技師会会員・非会員の方で、受講料が異なります。お間違えのないようにお願いします。

・受講の可否につきましては郵送にてお知らせします。郵送終了次第、ホームページにてご案内いたします。

・講習会に関する問い合わせ等は 急ぎの場合を除き、メールでお願いします。

mmg@fukuoka-rt.or.jp

なお、返信に数日を頂く場合もありますので、ご了承ください。

・感染対策を重視し、講習会を開催するために、プログラム案については協議中です。講習会2日間の開始時間と終了時間が変更となることもありますので、ご了承ください。

・申し込み後に、申し込み完了メールを送信いたします。

・講習会は限られた時間での講義となることから、事前学習として、生涯学習セミナー 「マンモグラフィ入門」を企画しております。講習会でのアンケートで、講義時間が短いとの声が多い、「線量評価」「読影」の2項目を重点的に学習するセミナーとなっています。また今回は読影実習・読影試験はモニタ使用にて行うことから、「技術講習会におけるモニタ操作解説」も行います。読影講義も講習会より長い時間をとって専門医からご講演頂く予定です。 講習会受講を希望される方は、ぜひ申し込みをお願いします。このセミナーは 講習会受講の可否にかかわらず申し込みができます。

生涯学習セミナー「マンモグラフィ入門」は先着100名を予定しております(現地参加40名を予定しておりますので、40名を超えた方はWEB参加に変更させていただきます)申し込みは10月4日~11月19日を予定しております。