2024年度福岡県マンモグラフィ技術講習会 受講者募集のご案内

2024年度福岡県マンモグラフィ技術講習会 受講者募集のご案内

福岡県診療放射線技師会 学術教育委員会

乳がん検診と診療に携わる診療放射線技師のための講習会です。日本乳がん検診精度管理中央機構との共催により、検診マンモグラフィ撮影診療放射線技師の認定カリキュラムのよる講義・実習、試験を行います。現場での業務や精度管理に役立つ内容になるようスタッフ一同準備しております。ご応募お待ちしております。

新型コロナウイルス感染症は、2023年5月より「5類感染症」となりました。引き続き、本講習会は、日本乳がん検診精度管理中央機構が示す感染対策を行い、共催要件を遵守し開催いたします。感染対策を含め最新の情報は必ず当会ホームページにてご確認ください。

日時:
1日目 2024年9月22日(日曜日・秋分の日)8:15受付開始~18:30終了予定

2日目 同 9月23日(月曜日・振替休日)8:15受付開始~12:00終了予定

会場:
ナースプラザ福岡 福岡市東区馬出4丁目10−1
https://www.fukuoka-kango.or.jp/association/access.html

募集人数: 50名

新規受験者のみ。更新対象者は受け付けておりません。

福岡県内に勤務されている方、もしくは福岡県内に居住されている方を優先します。

受講料:
福岡県診療放射線技師会 会員 25,000円

福岡県内に勤務する 福岡県診療放射線技師会員外  35,000円

福岡県外に勤務する方 50,000円

但し、昼食代・旅費・宿泊費については各自負担です。

主催:
福岡県・公益社団法人福岡県診療放射線技師会

公益社団法人福岡県医師会・福岡県集団検診協議会

共催:
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構 教育・研修委員会

応募期日: 2024年6月14日(金曜日)19時 ~ 7月1日(月曜日)19時(期日厳守)

参加登録は下記リンクからお願いいたします。

マンモグラフィ技術講習会 &生涯学習セミナー「マンモグラフィ入門」 参加登録開始のお知らせ

期日後の申込みは一切受け付けません。

以下の注意事項を必ず確認のうえ、受講申込をお願いします。

<申込前に>

1) 所属施設の感染採択規定に従い、予め所属長の了解を得たうえで申込をお願いします。

2) 直近の講習会・評価試験の受講受験から6か月経過していない方は受講できません。

<申込方法について>

福岡県診療放射線技師会ホームページ内の申込フォームよりお申し込みください。

<申込記入にあたり注意点>

申込記載不備・不十分の場合は、申込を受け付けません。特に以下の点にご注意ください。

① 氏名は全角文字、姓名の間に全角スペースをお入れください。

② ふりがなもひらがな全角文字、姓名の間に全角スペースをお入れください。

③ 所属施設名は、全角文字でご記入下さい。PC機種依存文字を使用しないでください。

④ 電話番号、FAX番号は、ハイフン無しの半角でご入力ください。

⑤  日本放射線技師会入会手続中の方は、非会員で申し込みをお願いします。

⑥ 会費未納の方は、非会員扱いとさせていただきます。ご了承ください。

⑦ 受講申し込みの回数について

現在までの技術講習会申し込み回数をおたずねしています。受講歴の有無ではありません。

今回までの今回までの技術講習会の申し込み回数をご記入ください。

⑧ 受講経験の有無について

技術講習会を受講された回数をおたずねしています。

受講したことがない方は「なし」、受講歴がある方は「受講回数」をご記入ください。

また、最終受講講習会会場並びに日程をできるだけ詳しくご記入ください。

わからない場合は、前回受講時に受け取られた受講票の日をご記入ください。

⑨ 前回の講習会受講ならびに評価試験から姓名変更や勤務先(他県の場合は県名まで)の変更があった方は、必ず通信欄に記載をお願いします。

⑩ 連絡先アドレスは、資料等が受け取れるアドレスをご記入ください。

携帯・スマートフォン専用のアドレスは、記載不備・申込不可として取り扱います。

⑪ 施設にFAXがない場合は、必ず通信の欄にその旨を記載してください。

⑫ 現在勤務をされていない方は、勤務先欄には「自宅」とご記入ください。FAX番号が未記入でも構いません。

<受講の可否の報告>

1) 受講の可否の連絡につきましては、7月末を予定しております。

2) メールとホームページの掲載にてお知らせします。

3) 受講の可否には、実行委員会にて選定します。あらかじめご了承ください。

<受講料払い込みについて>

受講決定者には、受講料払込用紙を郵送します。払込期日までにお振り込みください。

期日までにお振り込みがない場合は、受講をキャンセルしたものとみなします。

<問い合わせ先>

公益社団法人 福岡県診療放射線技師会 事務局

TEL:092-631-1184 FAX:092-631-1196
e-mail:fukuoka_mmg*fukuoka-rt.or.jp(*を@にしてご利用ください)

なるべくメール(マンモグラフィ技術講習会専用)にてお願いします。

受講の可否、選考基準に関するお問い合わせに関してはお答えできません。

<その他>

1) 受講の可否の決定前に申込を取り消される場合は、速やかに必ず上記アドレスまでお知らせください。

なお代理人の受講はできません。

2) 当日講習会は限られた時間での講義となります。各自で事前準備をお願いいたします。参考図書等は、

受講決定後にご案内いたします。本講習会は、生涯学習セミナー「マンモグラフィ入門」と連動しております。

スムースに事前学習ができるように企画しております。ぜひご参加下さい。

なおセミナーは 講習会受講の可否にかかわらず申し込みが可能です。

生涯学習セミナー「マンモグラフィ入門」のリンクはこちら

こちらのQRコードからもアクセスできます。